【実体験】くらしのマーケット冷蔵庫クリーニングの評判&口コミを依頼者目線で徹底解説

くらしのマーケット冷蔵庫クリーニングの評判&口コミ

毎日毎日使う冷蔵庫は、どうしても汚れが溜まってきます。

まめにお掃除をすればいいのですが、日々の忙しさについ後回しになりがちで、気が付いた時にはどうしようもない頑固な汚れになってしまって困った・・・そんな体験は誰でも心あたりがありますよね。

そんな時、皆さんはどうしますか?

そんな暮らしの「困った」を解決してくれる便利なサイト「くらしのマーケット」が今、注目を集めています。

しかし、そのシステムや利用方法を知らないと、思わぬトラブルに巻き込まれたり思ったようなサービスが受けられなかったりしないか、と不安も大きいことでしょう。

そこで今回は、『【実体験】くらしのマーケット冷蔵庫クリーニングの評判&口コミを依頼者目線で徹底解説』と題して、今話題の「くらしのマーケット」について、利用者の実体験をもとにトラブル回避方法なども紹介します。

この記事を読んで、安心して利用するポイントを押さえてくださいね!

目次

くらしのマーケットとは?

「くらしのマーケット」はハウスクリーニングや家事代行、不用品回収など、くらしにまつわる様々なサービスを300種類以上掲載し、利用者と業者を繋ぐサイトです。

「くらしのマーケット」はメーカーや専門業者にお願いするより料金が安く、手軽に利用できるのが最大のメリット。

また、対応しているサービスが豊富で、出店している業者の顔写真や紹介コメントがあるのも、ネットサービスで言われる「相手がわからない不安」を和らげてくれる、と評判です。

そのメリットをうまく活用するためには、サービスを依頼する業者選びが何よりも大事で、しっかり確認して賢く利用すれば、決して危ないサービスではありません!

その店舗選びに役立つのが「くらしのマーケット」公式サイト内の「口コミ」なんです。

くらしのマーケット冷蔵庫クリーニングの口コミ・評判!

「暮らしのマーケット」が評判になっている最大理由が、利用者の口コミの多さです。

累計80万件以上掲載されているので業者選びの参考になり、失敗しないための大きな味方!

そこで、実際に「くらしのマーケット」の公式サイトに寄せられている口コミを見てみましょう。

くらしのマーケットの良い口コミ・評判

まずは、「くらしのマーケット」の「冷蔵庫クリーニング」についての良い口コミです。

単身用の2ドア冷蔵庫の掃除をお願いいたしました。事前に、冷蔵庫付近からの匂いが気になる事をお伝えしていたところ、当日その点についてチェックしてくださいました。お安い料金で引き受けていただいて感謝しています。 〜良かった点〜 •到着前に電話をくれた •2人で短時間で終えて下さった •粛々と消音で作業して下さった  (テレワークだったので気を遣っていただいたと思います) •5000円リーズナブル •悪臭がシンクの匂いか、冷蔵庫の匂いか分からないと伝えていたところ、シンクの排水口も綺麗にしてくださった。 •防カビ加工もサービスして下さった •スムーズに後片付けが済んで、気づかないうちに、作業が完了していた 皆さんにもおススメしたいです。

引用ːくらしのマーケット – くらべておトク、プロのお仕事。 (curama.jp)

10年以上使っている冷蔵庫の中の汚れがひどく、自分で掃除するには億劫なほどになったのでお願いしました。 とても印象の柔らかな方が担当してくださり、あんしてお任せできました。 パーツはこんなにあるの?というくらい、分解するとあるもののようですが、テキパキとやってくださり、隅から隅までピカピカ綺麗になり、すごく気持ちがいいです。買い替えようか悩んでいましたが、これだけ綺麗にしていただけたらまだまだ使えます。またこちらをご利用させていただきます。ありがとうございました!

引用ːくらしのマーケット – くらべておトク、プロのお仕事。 (curama.jp)

初めて冷蔵庫のクリーニングをお願い致しました。 一年半近く留守にしていた実家の冷蔵庫に小さな虫が沸いてしまい、クリーニングして頂ける業者さんを探していました。 こちらからの多くの質問にも素早く答えて頂きましたし、当日はお二人で来られて予定の時間よりも早く作業を終えられたとのと、母は丁寧な接客と手早い作業であっという間にキレイになった冷蔵庫に感激していました。 私が海外在住のためなかなか掃除などを手伝ってやれない事もあり、今後何かの時に安心してお願いできる業者さんが見つかった事は私にとっても大変有り難かったです。 ご対応ありがとうございました!

引用ːくらしのマーケット – くらべておトク、プロのお仕事。 (curama.jp)

やはり、長く放置して自分では掃除が難しくなってしまった汚れをきれいにしてもらえた、という感想が多かったです。

そして、高評価を受けている業者に共通しているのは、早くて丁寧な作業内容や人柄、そして心遣いですね。

想像していたよりさらに上をいくサービスが受けられると、満足度が上がり「また頼みたい」と思うのでしょう!

>>くらしのマーケット公式HPはコチラ

くらしのマーケットの悪い口コミ・評判

それでは次に、「くらしのマーケット」の「冷蔵庫クリーニング」についての悪い口コミはどうでしょうか。

結果的に自分でやっても変わらないぐらいの掃除でした。汚れ残りが沢山あり残念でした。
初めて冷蔵庫クリーニングをお願いしましたが、これなら、掃除のレベルかな。
もう少し、きちんと綺麗にして欲しかったです。

引用ːくらしのマーケット – くらべておトク、プロのお仕事。 (curama.jp)

冷蔵庫内部の掃除を依頼しました
作業は丁寧でしたが、 帰ってから冷蔵庫をみたら 中のパネルが見たことのない状態に付けられていて どう頑張っても付け替えが出来ず 困っています
大きめの水筒が思うように収まらずにいます

引用ːくらしのマーケット – くらべておトク、プロのお仕事。 (curama.jp)

素人のお掃除のようでした。
ひと通り拭いていましたが、拭いている布がきれいなのかどうなのか…
製氷部分はどうするのかな?と思って見ていましたが、手もつけず。
届かない隙間に食品が落ちてカビていたものを取ってきれいにして欲しかったのですが、きれいに取りきれなかった上に、最後に防カビにとカビキラーをシュッとされました。
しばらく塩素くさくて使えませんでした。
10000円も払ったのに…
全部自分で洗い直しました。

引用ːくらしのマーケット – くらべておトク、プロのお仕事。 (curama.jp)

プロに料金を支払ってお願いするですから、期待値に届かない作業結果が満足度を下げ、「もう頼みたくない」と思ってしまうのですね・・・

もちろんどの業者も「くらしのマーケット」の審査を通過した業者ですが、中には質の悪い業者も紛れています。

その悪い業者を見極めるための大事なツール、それが「悪い口コミ」ですので、予約する前にしっかり確認しましょう!

くらしのマーケット冷蔵庫クリーニングの詳細

次に、「くらしのマーケット」の「冷蔵庫クリーニング」について、項目別に詳細を紹介します!

料金相場

「くらしのマーケット」の公式サイトに掲載されている「冷蔵庫クリーニング」の料金相場は以下の通りです。

1ドア冷蔵庫(単身サイズ)¥7,000〜¥10,000
2ドア冷蔵庫(単身〜二人世帯サイズ)¥8,000〜¥12,000
3ドア以上の冷蔵庫(二人以上世帯サイズ)¥10,000〜¥15,000

やはり、サイズが大きくなる、またはドアの数が多くなると、料金が高くなるようです。

ちなみに、某大手家事代行業者の「冷蔵庫クリーニング」の料金を調べたら、税抜きで17,000円からでしたので、「くらしのマーケット」が低価格なのは間違いなさそうです。

清掃時間の目安

「くらしのマーケット」では各業者のページの「セールスポイント」欄で作業目安時間が確認できます。

しかしながら、「冷蔵庫クリーニング」については、約20件ほどの業者について確認しましたが、清掃時間の目安を書き込んでいる業者が見当たりませんでした。

「セールスポイント」欄に「時間短縮」とか「2名で訪問・迅速作業」などの書き込みも多くありますので、予約の前にメッセージ機能で作業時間の目安を確認することをお勧めします。

その際に、汚れた箇所の写真などを添付すればより詳しい作業時間が確認できますよ!

サービスの範囲

サービスの範囲は各業者によって多少違いがあります。

プラスαのサービスでリピーターになって欲しいとの期待もあるからでしょうね。

「くらしのマーケット」の公式サイトでは、「冷蔵庫クリーニング」の作業内容について以下のように書かれています。

1⃣中身をすべて出す
冷蔵庫に入っている食材を全部外に出し、一度冷蔵庫をからっぽにして掃除。賞味期限切れの食材を処分。
2⃣薬剤で洗浄
空になった冷蔵庫の中からいろいろな部品を取り出し、薬剤を使って洗浄する。
カビやほこりや泥など、いろいろな種類の汚れによって薬剤を使い分けする。
3⃣パーツごとの洗浄
冷蔵庫の部品と本体内部の両方、野菜室もパーツごとに分解して洗浄。
イオンコートなどをほどこし、再度の汚れ付着をなるべく防ぐ処置をしてくれる事業者もあり。
4⃣食材を戻す
出した食材を冷蔵庫に戻す。
もう一度、必要な食材かそうでないかをチェックし、もう使わない調味料などは、捨ててしまうほうがよい。

冷蔵庫は、実は細かいパーツがたくさんある家電です。

自分で分解して故障させてしまったらどうにもなりませんよね?

また、食料品を入れるものですので、使用する薬剤も気を遣うところ。

その点、専門の業者にお願いすれば、安心してお任せできますね!

オプション

依頼するサービスの種類によってはオプション料金が設定されているものもあります。

たとえば、エアコンクリーニングの際は基本料金+室外機洗浄オプション、など。

「冷蔵庫クリーニング」は約20件ほどの業者について確認しましたが、オプション料金を書き込んでいる業者が見当たりませんでした。

ただし、料金が発生するオプションではありませんが、「仕上がりにご不満の場合は無料で追加対応いたします」や「女性スタッフの同行も可能」などのサービスについて、「セールスポイント」欄に書き込みしている業者がありましたので、これは業者選びのポイントになりますね!

くらしのマーケットで実際に起きたトラブル

ここまで、「くらしのマーケット」の「冷蔵庫クリーニング」に関する利用者の口コミや、サービスの内容を紹介しました。

とは言え、「くらしのマーケット」には2023年2月現在、7万店以上の業者が登録しています。

そのため、「業者による当たり外れが大きい」とも言われます。

どんなに気を付けていてもトラブルが起こらないとは限りません。

そこで次に、「悪い口コミ」を参考に、考えられるトラブルについてまとめました。

1.料金に関するトラブル

料金に関するトラブルで一番多いのは、了承のない追加料金を請求されたケース。

もちろん、作業内容によってはどうしても追加料金が発生する場合はあります。

その場合は、追加料金が発生する作業を行う前に、「なぜその作業が必要か」「追加料金の内訳」などの説明をして、依頼主の了承のうえで行わなければなりませんが、そんな説明を受けていない身に覚えの無い追加料金。

しかも、追加料金を支払ったにもかかわらず、満足いく仕上がりにならなかったときに、この業者には頼まなければよかった・・・と後悔する結果になってしまうようです。

2.作業に関するトラブル

「くらしのマーケット」は、登録も利用も気軽にできる分、いままでそのサービスを提供した実績がない新規参入業者や、時間がある時に副業としてサービスを行っている素人同然の個人が登録している場合が。

そういった業者を選んでしまうと、サービスに対するノウハウがないので著しく質の低い仕上がりとなり、それがトラブルになってしまうようです。

「安かろう、不味かろう」ではダメですよね・・・

3.予約に関するトラブル

「くらしのマーケット」では、日程や時間帯を指定して予約可能です。

しかし実際にサービスを受ける日程は、業者とのメッセージのやり取りの中で決定します。

そのなかで利用者と業者の日程に関する認識がズレてしまったことで、「予約した日に業者が来ない…。」といったトラブルになることがあります。

くらしのマーケットでトラブルに遭わないようにするには?

どんなに便利でも、一度トラブルに巻き込まれてしまったら、後悔が残りもう二度と利用したくない、と思ってしまいますよね。

やはり上手に利用していくためには、利用する側にも失敗しないためにコツがあるようです。

次は、「くらしのマーケットでトラブルに遭わないようにする方法」をまとめました。

1.口コミをよく確認する

口コミは、利用者の直の感想が確認できる重要な情報源です。

口コミ件数、高評価が多い業者はそれだけ評判が良いということなので、利用時は口コミ100件以上・評価4.5以上の業者を探しましょう。

また、評価が高くても口コミ件数が少ない場合は、実績が少ないということなので、想定外のトラブルに対応するのが難しい場合も!

口コミ件数が多く評価が低い業者は、どんなに料金が安くても選ばないように!

2.業者の補償内容の確認

冷蔵庫はデリケートな家電。

パーツを取り外して洗浄したり、薬剤でコーティングしたりしてもらうのですから、場合によっては故障することも考えられますよね。

万が一、作業によって故障が生じた場合ですが、保険に加入している業者もいるので、見積もりの段階で補償の範囲などについて、一言きいておくのが大事。

さらに、各業者紹介ページに、補償内容が明記されている業者を選ぶのもポイントです。

 補償内容を明らかにしている業者であれば、誠実に対応してくれる可能性大!

3.メッセージ機能を活用

「くらしのマーケット」は、事前にアプリ内のメッセージ機能で業者と細かい打ち合わせをすることができます。

追加料金の有無、訪問時間、訪問者の人数、作業時間、などなど、とにかく気になることはどんな些細なことでも、事前にメッセージでしっかり確認してください。

特に金額や日程、サービス内容については十分にやり取りを行い、互いの納得のうえでサービスを受けましょう!

また、この時、回答が遅かったり、回答の文章から対応が面倒くさそうな雰囲気を感じたら、即キャンセルした方がよいでしょう。

こちらの不安を払拭する努力をしてくれない業者は、決して高評価はできませんから・・・

くらしのマーケット冷蔵庫クリーニングは丁寧な作業が人気!

今回は『【実体験】くらしのマーケット冷蔵庫クリーニングの評判&口コミを依頼者目線で徹底解説』と題してお送りしてきました。

「くらしのマーケット」で「冷蔵庫クリーニング」を利用した方の口コミを中心に、トラブル回避方法なども紹介しましたが、今回わかったのは「くらしのマーケット冷蔵庫クリーニングは丁寧な作業が人気!」だということ。

2023年2月時点での「冷蔵庫クリーニングの口コミの平均点」は「4.78点/5点満点」、約180件の口コミ中160件が5段階評価の5をつけています。

このことから、高評価の業者が大半でしたので、口コミを利用した業者選びやその後のメッセージでの確認など、コツを掴んでうまく利用できれば、トラブルになることは多くないでしょう。

冷蔵庫は家の中でも一番使用頻度の高い家電で、その分汚れも溜まりやすく、しかも掃除が面倒。

たまには専門の業者にクリーニングをお願いして、気持ちの良いキッチンタイムを過ごしてみたらいかがでしょうか・・・

以上、『【実体験】くらしのマーケット冷蔵庫クリーニングの評判&口コミを依頼者目線で徹底解説』でした。

>>くらしのマーケット公式HPはコチラ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次