【実体験】くらしのマーケット洗濯機クリーニングの評判&口コミを依頼者目線で徹底解説

【実体験】くらしのマーケット洗濯機クリーニングの評判&口コミを依頼者目線で徹底解説

長年使用している家電製品は、構造が複雑で自分で掃除するのにも限界がありますよね。

そんな暮らしの「困った」を解決してくれる便利なサイト「くらしのマーケット」が注目を集めています。

しかし、そのシステムや利用方法を知らないと、思わぬトラブルに巻き込まれたり思ったようなサービスが受けられなかったりしないか、と不安も大きいことでしょう。

そこで今回は【実体験】くらしのマーケット洗濯機クリーニングの評判&口コミを依頼者目線で徹底解説と題して、今話題の「くらしのマーケット」について、利用者の実体験をもとに、まとめていきます。

この記事を読んで、安心して利用するポイントを押さえてくださいね!

\最大10万円保証付きで安心

料金が明確&信頼できる口コミで人気沸騰中

目次

くらしのマーケットとは?

「くらしのマーケット」はハウスクリーニングや家事代行、不用品回収など、くらしにまつわる様々なサービスを300種類以上掲載し、利用者と業者を繋ぐサイトです。

メーカーや専門業者にお願いするより料金が安く、手軽に利用できるのが最大のメリット。

業者が書き込んだコメントや顔写真、さらには、累計80万件以上掲載されている利用者の口コミで業者選びができたり、メッセージ機能で業者に直接質問をすることも可能。

そのため、賢く利用すれば、決して危ないサービスではありません!

くらしのマーケット洗濯機クリーニングの口コミ評判!実際の利用者を調査

「くらしのマーケット」の洗濯機クリーニングを実際に利用した方の書き込みをみると、利用の流れは以下の通り。

①口コミや料金を比較しながら、自分に合ったサービス、業者を選ぶ
②予約は「くらしのマーケット」内のアプリを利用
③品番などを伝えて、こちらの要望、金額の確認、日程調整など、依頼内容を具体的にメッセージで伝える

利用してみての感想は・・・

・ピカピカの新品同様になった
・作業時間は約7時間
・洗濯機の豆知識や掃除方法等情報をたくさん教えてもらえて得した気分

かなり満足のご様子です♪

特に、今後のメンテナンス方法や、故障しそうな箇所、修理の際の料金の予想、など、この利用者が利用した業者の料金外のサービスが良かったようですね。

上手く業者選びができた、とても良い例ですね~!

くらしのマーケット洗濯機クリーニングに関する良い口コミ

購入から7年ほど経過し、洗濯物の乾きがいまいちになってきたことと乾燥後のニオイが気になり、今回依頼しました。
作業途中に汚れた箇所を見ながら、悩みの原因と解決策をご提案いただき、納得した上で清掃をお願いできました。
とても手際よく作業してくださり、2時間強で終了。ビフォーアフターの写真も送ってくれて、夫と盛り上がりました(笑)
翌日に洗濯乾燥したところ、カラッと仕上がりニオイもなく、大満足です。
お人柄は穏やかで優しい雰囲気なのに、知識豊富で敏腕でした!諸々の嬉しい心遣いもありがとうございます。お友達にも紹介したいです。(予約が取れなくなりそうですが笑)
また何かあればお世話になりたいです。ありがとうございました。

引用ːくらしのマーケット – くらべておトク、プロのお仕事。 (curama.jp)

購入後10年ほど使用している、ろくに手入れもしていない、ひどい有り様の洗濯機のクリーニングをお願いしました。
予想はしていましたが、相当な汚れと、部品の劣化具合に驚きました。洗浄後を確認させて頂きましたが、見違えるように綺麗になりました。
内蓋の隙間に入り込んだゴミが気になると伝えたところ、解体は難しいとのことでしたが、解体せずにわずかな隙間からゴミを取り除いてくださり、有り難かったです。
あと半年から1年くらいの間に買い替えを検討していますが、その前にひとまず気になっていた汚れを取り除いてもらい、スッキリしました。
技術はもちろんのこと、お人柄も垣間見える丁寧な対応に感謝いたします。

引用ːくらしのマーケット – くらべておトク、プロのお仕事。 (curama.jp)

事前連絡から当日仕上がりまで丁寧にやりとり頂き、お人柄も穏やかで安心感があり洗濯機もみごとに綺麗に洗浄いただけました。
6年程使用しているPanasonicの全自動洗濯機が乾燥フィルターが生臭く、水が溜まるようになってきた&乾燥時間が非常に長くなってきた為、依頼しました。(子供がいる為毎日必ず2回は回しており、かなり消耗していると思います)
我が家は洗濯機の真上に備え付けの棚があり、分解スペースがあるか不明な旨伝えると、わざわざ事前に家に来て実施可能そうか確認しに来て下さいました。当日も色々洗濯機トラブルがありましたが、根気良く、都度柔軟にご対応頂き最終的にとても綺麗に仕上がりました。
洗浄実施後、乾燥時間が1時間も早くなり、衣類の生臭さも全くなくなりました。
総じて非常に誠実ご対応頂き、是非友人知人に紹介したいと思える依頼でした。
どうも有難うございました。

引用ːくらしのマーケット – くらべておトク、プロのお仕事。 (curama.jp)

丁寧な作業内容や、人柄、知識の豊富さなどが高評価の理由のようです。

また、友人知人に紹介したい、とは、かなりの信用度の高さですよね!

くらしのマーケット洗濯機クリーニングに関する悪い口コミ

洗濯機はすごく綺麗にしてもらいました。あと周りのほこりも掃除してくれました。が、終了後薬品のにおいがひどく、気分が悪くなるほどでした。あと洗濯機の横の塗装部分が剥がれていました。残念です。

引用ːくらしのマーケット – くらべておトク、プロのお仕事。 (curama.jp)

10年使用したドラム洗濯機のクリーニングをお願いしましたが、結果今までよりさらに大量のカビや水垢が出てきてしまいました。
しばらく乾燥機を使っていなかったことによって、出てきたとのこと。
メーカーに修理をお願いしなければその部分のクリーニングはできないとのこと。
作業前にしばらく乾燥機を使っていなかった旨伝えていたので、洗濯槽をクリーニングしてもカビが出るかもしれないということは作業前に伝えて欲しかった。
結局新しい洗濯機を買い換えました。
10年前のドラム乾燥機は状態によって、クリーニングしても改善されないことがあるということを知らせて欲しかったです。

引用ːくらしのマーケット – くらべておトク、プロのお仕事。 (curama.jp)

洗濯機のクリーニングをお願いしました。
良かった点は作業がとてもスムーズで綺麗になったこと。
悪かった点は2つ。洗濯機内部に取り付けられているゴミ取りネットがクリーニング後に取り付けられなくなったにも関わらず(外した洗濯槽の取り付け方が雑だったのが原因)、経年によりひっかかりがなくなっているという理由をつけて、なにも対応しなかった。
支払いをクレジットカードにしようと思ったら手数料により売り上げが下がるからと言い、現金支払いを要望してきたこと。

引用ːくらしのマーケット – くらべておトク、プロのお仕事。 (curama.jp)

悪い口コミの内容を確認すると、事前のコミュニケーション不足や、期待値に届かない作業結果が多く見受けられました。

また、アプリの業者紹介コメントの記載と実情が相違する場合も、悪い口コミになっているようですね・・・

このあたりが、業者選びに成功するコツのような気がします!

くらしのマーケット洗濯機クリーニングの料金

次に、「くらしのマーケット」の洗濯機クリーニング料金ですが、縦型洗濯槽かドラム式洗濯槽かで大きく違います。

それぞれの相場は以下の通り。

●縦型・・・1台 12,000円~17,000円
●ドラム式・・・20,000円~30,000円

業者さんのスキルやサービスなどで、数千円の料金の差が出るのでしょう。

また、初期設定の料金は安くても、出張費や駐車場代などを追加で請求される場合もあるので、相場から大きく外れている料金設定は注意が必要ですね!

くらしのマーケットで失敗しないための使い方

ここまでは、「くらしのマーケット」のよい口コミを取り上げてきましたが、やはり利用する側にも失敗しないためにコツがあるようです。

次は、「くらしのマーケットで失敗しないための使い方」をまとめました。

口コミや評価を確認してから予約する

口コミは、利用者の直の感想が確認できる重要な情報源です。

口コミ件数、高評価が多い業者はそれだけ評判が良いということなので、利用時は口コミ100件以上・評価4.5以上の業者を探しましょう。

また、評価が高くても口コミ件数が少ない場合は、実績が少ないということなので、想定外のトラブルに対応するのが難しい場合も!

口コミ件数が多く評価が低い業者は、どんなに料金が安くても選ばないように!

トラブル防止のために業者と事前にメッセージでやり取りをする

「くらしのマーケット」は、事前にアプリ内のメッセージ機能で業者と細かい打ち合わせをすることができます。

追加料金の有無、訪問時間、訪問者の人数、作業時間、などなど、とにかく気になることはどんな些細なことでも、事前にメッセージでしっかり確認してください。

この時、回答が遅かったり、回答の文章から対応が面倒くさそうな雰囲気を感じたら、即キャンセルした方がよいでしょう。

こちらの不安を払拭する努力をしてくれない業者は、決して高評価はできませんから・・・

\最大10万円保証付きで安心

料金が明確&信頼できる口コミで人気沸騰中

くらしのマーケットに潜む危ない業者の4つの特徴とは?

さて、「くらしのマーケット」の口コミを見ていると、圧倒的に高評価の業者が多いのですが、やはり登録業者の中には、トラブルになりそうな危ない業者が含まれているのも、また事実。

そこで次に、「くらしのマーケットに潜む危ない業者」を見極める4つの特徴を紹介します。

1.極端に料金が安い

料金が極端に安い業者は、とにかく実績を積みたい新規参入か、評価など気にせず「安かろう不味かろう」で数さえこなせばいい、と考えている場合が多いです。

また、過去にトラブルがあり評価が低いと、料金を安く設定しなければ注文が入らない、という背景もありますよね。

料金が安い、というだけで安易に選ぶのではなく、「安いのにはなにか理由がある」と考えて、その理由が許容できるものなのかをしっかり確認しましょうね!

2.口コミが少ない

アプリ内の業者の紹介コメントは、あくまでも業者自身が自分で書き込んだものです。

良いことばかり書き込んで、利用者の目を引こうとしていることもよくありますが、一方口コミはいわば「利用者の生の声」。

それが良い内容でも悪い内容でも、口コミを書き込むのにはそれなりの時間と労力がかかりますよね。

自分の時間と労力を使って書き込むのですから、そこにはその業者に対する利用者の熱量があり、それが「評価」です。

その「評価」の口コミがないのであれば、判断の材料がない、つまり避けたほうがよい業者、ということになります・・・

3.料金の表記が曖昧

アプリのコメントを見ていると、中には「追加料金が発生する場合があります」と表記している業者がありますが、そんな業者はわざわざ選ぶ必要はありませんよ!

なぜなら、「くらしのマーケット」には「追加料金は一切不要です」と明確に表記している業者がたくさんあるからです。

それでも、どうしてもお願いしたい業者が追加料金発生を匂わせているならば、事前にメッセージでどんな時に追加料金が発生するのか、その場合の追加料金はいくらか、詳細に問合せしましょう。

「場合によりけり」のような曖昧な回答をする業者なら、やはり他をあたったほうが良いのではないでしょうか。

4.作業者が明らかになっていない

アプリを確認すると、コメントの中に「誰が作業に訪問するのか」が書かれていたり、「女性スタッフ指定OK」とか、「作業外注一切なし」の表示があったりします。

誰が訪問するのかが明記されていなかったり顔写真がない場合は、作業を外注する可能性があり、仕上がりに対する責任感が希薄になりがち。

コメントと一緒に掲載されている顔写真をしっかりと確認して、口コミと合わせてみることで、その人となりを判断しましょう!

くらしのマーケット洗濯機クリーニングは丁寧で安心!

今回は『【実体験】くらしのマーケット洗濯機クリーニングの評判&口コミを依頼者目線で徹底解説』と題してお送りしてきました。

「くらしのマーケット」で洗濯機クリーニングを利用した方の口コミを中心に、「失敗しないための使い方」や「危ない業者の特徴」などを解説しましたが、今回わかったのは、「くらしのマーケット洗濯機クリーニングは丁寧で安心!」だということ。

おおむねの口コミでは高評価の業者が大半でしたので、業者選びやその後のメッセージでの確認など、コツを掴んでうまく利用できれば、大変な家事が大幅に負担減できますね。

洗濯機を分解掃除するのは素人にははぼ無理ですので、数年に一度はこのようなプロにお願いして、スッキリさわやかな洗濯生活を送るのもよいのではないでしょうか・・・

以上、『【実体験】くらしのマーケット洗濯機クリーニングの評判&口コミを依頼者目線で徹底解説』でした。

\最大10万円保証付きで安心

料金が明確&信頼できる口コミで人気沸騰中

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次