この記事では、ユアマイスターの実際の口コミをご紹介していきます。
自分では面倒でなかなか手がつけられない水回りやエアコンのお掃除、物の修理などを業者に頼みたいと考える方は多いのではないでしょうか?
しかし、クリーニング業者一つとっても、大手含めてかなりの数があって自分で調べて選ぶのは大変ですよね。
今回は、そんな方々におすすめしたいサービスを提供しているユアマイスターの評判やメリット・デメリットを詳しく見ていきましょう。
\プロが家中ピカピカに清掃! /
ユアマイスターとは

はじめに、そもそもユアマイスターとはどういったサービスなのかを解説します。
ユアマイスターとは、ハウスクリーニングや物の修理などを行っている業者と、依頼したい個人とを仲介してくれるマッチングサービスです。
大手のクリーニング業者よりも格安で請け負ってくれるため、値段が高くつきがちなお掃除機能付きのエアコン掃除を迷われている方などは特におすすめできます。
その他、ユアマイスターが主に対応している作業内容は以下の通りです。
・引っ越し
・家電の取り付けや設置
・車の修理やお手入れ
・家事代行
・エアコンクリーニング
・水回りクリーニング
基本はハウスクリーニング(エアコン掃除など)が人気ですが、引っ越し作業(家具取り付けなど)の業者も登録されています。
どれも自分で行うには大変な作業ばかりなので、ちょうど困っているという方にはピッタリのサービスですよね。
ユアマイスターの悪い口コミや評判
それでは、ユアマイスターの口コミを見ていきましょう。
まずは悪い口コミからです。
エアコン清掃業社最悪。蓋閉まらず二日ががり。翌日来た人態度悪すぎ。私に話しかけるなと言い、難しい機種でできる人間が限られてるから次回からメーカーに頼めって。
出来ないなら引き受けるな
カビも残ってるし、本当いい加減な会社。こんなに不愉快な思いは始めてです。
引用:Twitter
ユアマイスターにエアコン掃除頼んだ。破損した… 謝罪すらない。 ユアマイスターに掃除は頼まないで! 最悪だ…
引用:Twitter
洗面所での作業を案内したのはこちらだが、勢いよく洗っていたり歯ブラシやコップなどに飛び跳ねていないか、後になっていい気持ちがしなかった。ちょっと気になったから風呂場での作業をやんわり伝えたが、意図が伝わらずそのまま作業を続けていたのが残念だった。元気があって話し方はハキハキして丁寧だったが、イヤな気分になった。
引用:ユアマイスター公式サイト
何年も掃除してなかったエアコン
引用:ユアマイスター公式サイト
お掃除お願いしました。
とても綺麗にしてくださり
ありがとうございました。
作業内容としましては、訪問された時に
確認するべきと思いました。
今回はエアコン一台、室外機、防カビ防菌コートをお願いしていましたが
途中、室外機のほうを忘れているようでしたのでそちらに関しては言いましたが
防カビ防菌コートはしてくれているのか
わかりません。ですので訪問された時、帰り際に確認の為、一声かけるなどしてほしいと思いました。あと、予定時間より早く訪問だったのでびっくりしました。電話にでれなかったこちらも悪いのですが、
悪い口コミでは、主にTwitterで「業者の対応が悪かった」「作業後に破損が見られた」といった口コミがありました。
さらに作業完了後に評価できる公式サイトの口コミでも、殆どは満足度の高い口コミでしたが、一部悪い口コミも見られました。
リスク回避のためには、業者との作業内容の確認・擦り合せや作業後の入念な動作確認・匂いの確認などが必要となりそうです。
保証期間内などの条件適用ができれば、再施工や最高50万円までの補償制度が使えるため、万が一に備えて依頼前によく確認しておきましょう。
ユアマイスターの良い口コミや評判
次に、ユアマイスターの良い口コミもいくつかピックアップしたのでご紹介します。
敬老の日のプレゼント、去年に続きハウスクリーニング(ユアマイスターの家事代行)を調整してやってもらった。 手軽だし満足度高い。
引用:Twitter
ユアマイスターで水回りのお掃除お願いしたんだけどピカピカすぎてすごい
トイレとキッチンと換気扇とお風呂がピカピカで気持ちがいいー
乙女ゲーム5.6本買えたけどw これは満足
引用:Twitter
Your Mysterから予約したエアコンクリーニング屋さん!
すごく丁寧だけど手際がよくて、矮小な我が家のスペースでもうまくやってくれてピッカピカになった
こどもにも自然に接してくれたし安いし満足度大‼︎ リピ確実
引用:Twitter
クリーニング作業だけでなく、汚れやカビがつかないためのアドバイス等もいただきました。ありがとうございました。
引用:ユアマイスター公式サイト
10年以上住んでいた方が退去された後の賃貸アパートのお部屋全体のクリーニングをお願いしました。汚れや経年劣化などもかなりある部屋や水回りでしたが大変丁寧に一生懸命クリーニングして頂き感謝です。説明などもとても丁寧でお仕事ぶりも気持ち良い方々でした。大変お疲れ様でした。ありがとうございました。
引用:ユアマイスター公式サイト
良い口コミでは、プレゼントとして家事代行を依頼したという声もあり、全体的に満足度が高い印象でした。
さらに、業者によっては普段の掃除方法や今後の掃除周期などのアドバイスを貰えたりと、技術面以外での高評価もありました。
ハウスクリーニングは定期的に行った方がいいということもあり、リピートしたいという声も多かったです。
ユアマイスターを利用するメリット

次に、ユアマイスターを利用するメリットをお伝えしていきます。
ユアマイスターの魅力は以下4点です。
リーズナブルな価格
ユアマイスターは、大手のクリーニング業者と比べて格安で作業を請け負ってもらうことができます。
そのリーズナブルな価格設定の理由は、登録しているのが中規模業者であるがゆえに大手で発生する仲介料がかからないためです。
しかし、業者の作業に対する支払いとは別で、ユアマイスターに直接払うサービス手数料や業者の交通費・駐車場代が発生する場合があります。
各サービスごとに、通常の相場とユアマイスターの料金を表にしてまとめてみました。
掃除箇所 | ユアマイスター | ダスキン | おそうじ本舗 |
エアコン(通常) | 約4,000円~ | 約14,300円~ | 約12,100円~ |
エアコン(お掃除機能付き) | 約7,150円~ | 約25,300円~ | 約20,900円~ |
換気扇(レンジフード) | 約7,700円~ | 約19,800円~ | 約16,500円~ |
トイレ | 約6,000円~ | 約9,460円~ | 約9,900円~ |
大手の業者と比べると、価格の差は歴然ですね。
もちろんユアマイスターは選ぶ業者によって差はありますが、人気の業者を見ても価格はおよそ半額でした。
セットメニューが豊富
ユアマイスターでは、セットメニューが豊富で、大掃除の手間を激減してくれます。
水回りクリーニング(セットメニュー)を見てみると、「お風呂+換気扇」といった2点セットから、キッチンやトイレなどを含めた最大5点セットまでまとめて依頼可能となっていました。
水回りの頑固なカビ・水垢・油汚れが一度でキレイにできるのは嬉しいですよね。
しかも、セットにすると単一でそれぞれ依頼するよりもお得に利用できるので、一石二鳥です。
詳しい価格相場が気になる方は、公式サイトの「水回りクリーニング」から確認してみてください。
おまかせマイスター機能で業者選びが簡単
おまかせマイスター機能は、希望の掃除箇所などの項目を入力すると自動で業者を選別してくれる便利機能です。
質問に答えていくだけで自分に合った業者を選べるため、業者選びに自信がない初心者さんでも利用しやすいサービスとなっています。
さらに、おまかせマイスター対象の業者はサイト内の口コミ4.5以上の厳選された人気業者であるため、安心です。
充実したサポート補償
充実したサポート補償も、ユアマイスターを利用する大きなメリットです。
まず、トラブル防止のため、料金支払いや口コミ評価は作業完了後に行われています。
そして、クリーニングの結果に満足できなかった場合には3日以内の申し出で再施工が可能です。
また、万が一ハウスクリーニングでの故障・破損が見られた際には、最高50万円まで補償が付きます。
もしもに備えて保証期間内に異常を発見できるよう、作業後のチェックは入念に行いましょう。
期間を過ぎると、別で修理業者・クリーニング業者を依頼する必要が出てくるため、かえって高くついてしまいます。
ユアマイスターのデメリット

ユアマイスターには数々のメリットが存在しますが、悪い口コミにあったように欠点も見られます。
ユアマイスターの残念な点は以下1点です。
業者によってはあたりはずれがある
ユアマイスターのデメリットは、業者によってあたりはずれがあることです。
Twitterで調べたところ、掃除箇所の破損、連絡が取れなくなる、駐車料金や交通費・手数料がかかるなどのケースが見られました。
大手よりも安く済む分業者の良し悪しも激しいのでしょうが、公式サイトの口コミは作業完了後に書かれているものなので、依頼前にそちらを必ずチェックしておくとリスクを減らすことができます。
掃除箇所の破損については、基本3日以内に発覚すれば補償が適用されるため、作業完了後の動作チェックを徹底しましょう。
また、ユアマイスターへの手数料としてサービス手数料10%が発生します。
ユアマイスターはこんな人におすすめ

ユアマイスターをおすすめしたいのは、次のような人です。
・コスパを重視する人
・自分に合った業者を見つけるのが苦手な人
・予約の取りやすさを重視する人
ユアマイスターなら、金額が高くなりがちなお掃除機能付きのエアコンクリーニングでも、大手より格安で請け負ってもらえます。
駐車料金などを入れたとしても安くなる場合があるため、コスパ重視の方には特におすすめです。
さらに、信頼性の高い口コミ・おまかせマイスター機能の利用によって業者選びで苦戦する方もかなり選択しやすくなっています。
また、予約に関してもメッセージ機能でサイト内から業者とやり取りできるため、早ければ即日で予約が確定できます。
\プロが家中ピカピカに清掃! /
おまかせマイスター機能の利用方法
ユアマイスターの魅力はわかったものの、いざ自分で業者を選ぼうと思っても多すぎて決められない・・・。
そんな方におすすめしたい機能が、おまかせマイスターです。

おまかせマイスターとは、業者選びが不安な方向けで、クリーニングの依頼箇所と日程、プランを選択すれば自動で業者を選んでくれる便利な機能です。
利用できるのはエアコンクリーニング・水回りのクリーニングですが、エアコンクリーニングにセットで水回りクリーニングをつけることも可能となっています。

選べるプランに関しては、以下の通りです。



値段重視ならエコノミープラン、トラブル回避を重視するならプレミアムプランがおすすめです。
さらに、オプションを付けるなら以下の通りです。

時間や料金は相応にプラスされますが、普段掃除できないところを一気にキレイにしたいならオプションを付けるのもアリですよ。
イチから業者を探すのが不安・面倒な方はぜひ利用を検討してみてください。
ユアマイスターでよくある質問

最後に、ユアマイスターに関して、よくある質問や気になることへの解答をまとめました。
- サービス利用料とは?
-
依頼者からユアマイスターに直接支払う仲介料のようなものです。
補償制度などのサポート体制充実に充てられています。
料金は、合計作業料金に対し+10%となっています。
- 作業時間の目安は?
-
エアコン(通常タイプ):約1時間〜1時間半
エアコン(お掃除機能付き):約2時間〜3時間
キッチン、換気扇、お風呂:各1箇所 約1時間半〜3時間
トイレ、洗面所:各1箇所 約1時間機種や汚れの程度、作業人数、プロのこだわりポイントによりかなり変動しますため、プロへご確認ください。
引用:ユアマイスター公式サイト
- 注文ボタンを押した後することは?
-
サイト内のメッセージ機能でプロと直接作業日程などのやり取りができます。
作業当日に準備して欲しいことや駐車場のことなど、プロからの質問や指示・返信を逐一確認できるようにしておきましょう。
- キャンセルはできる?
-
キャンセルは可能です。
しかし、既に注文後の段階だと、業者(店舗)によってはキャンセル料が発生することがあります。
(提案の段階であれば、キャンセル料がかかることはありません。)
まとめ

今回は、ユアマイスターは最悪なの?という疑問を実際の口コミをもとに解消していきました。
ユアマイスターは、格安で自力では面倒なハウスクリーニングなどの作業を請け負ってくれる業者と依頼者をマッチングする便利なサービスです。
業者によっては対応が悪いという声も確かにありますが、基本的には公式サイトで口コミ評価が高い業者を選べばトラブルは発生しにくいです。
クリーニング関連のトラブルが起こる可能性はどの業者に頼んでもゼロとはいえないため、大手よりも安く、信頼性の高い口コミをもとに業者選びができるユアマイスターは画期的なサービスといえるでしょう。
興味のある方は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。