【実体験】ユアマイスタートイレ掃除の評判&口コミを依頼者目線で徹底解説

【実体験】ユアマイスタートイレ掃除の評判&口コミを依頼者目線で徹底解説

この記事では、ユアマイスターのトイレクリーニングに焦点をあてて、口コミをもとに徹底解説していきます。

トイレ掃除、毎日していても何だか臭いが気になる・・・という方、いませんか?

その原因は、自分では気付かない、自力で取るのが難しい汚れかもしれません。

そんな方におすすめしたいのが、業者によるトイレクリーニングです

トイレ掃除は、個人宅でも業者に依頼することができます。

その時に利用してもらいたいサービスが、今回ご紹介するユアマイスターです

ハウスクリーニングを有効に使ってキレイな家で毎日過ごしたい方は、ぜひ最後まで読んでいただければと思います

\プロが家中ピカピカに清掃!

目次

ユアマイスターとは

ユアマイスターとは、ハウスクリーニング・物の修理といった作業を行う中規模業者を依頼者とマッチングさせるサービスです

信頼性の高い口コミとコスパの良さで人気を博しています。

業者選びは自分で行う必要がありますが、優柔不断な方は「おまかせマイスター機能」を使えばたったの3分で、希望通りの優良業者を見つけられます

自力で行うことが面倒・困難な作業を請け負ってくれる業者を簡単に見つけることができるため、おすすめです

【ユアマイスター】トイレ掃除の悪い口コミや評判

はじめにユアマイスタートイレ掃除の、悪い口コミを見ていきましょう。

作業自体は料金も安く、満足です。

ただ、駐車場代が900円取られているのと、使用した洗剤が残置されていて、こちらで中身を別途処理した後捨てる羽目になり、残念でした。

引用:ユアマイスター公式サイト

最初にどの辺りが気になるか聞いてくれ、
作業手順なども話してくれ、感じの良い方なのも伝わりました。
が、
エアコンのフィルターを洗うとの事で洗面所、お風呂場を使われてました。

作業終盤に洗面所に行ったのですが、
そこら辺がびしょびしょになっていて、まず驚きでした。
まぁまぁ金額のするヘアアイロンもびしょ濡れだったので、私がタオルで拭いてました。そこへ入ってこられましたが、
なぜ濡れたかの話も謝罪もなく、、、
床も壁も濡れてたので拭きましたが。

それが不愉快でした。

最初に伝えてた、気になるところに関しては、
綺麗にしてくださり感謝しています。

途中顔合わせた時に作業の進み具合だったり、
後どのくらいで終わるなど、伝えてもらえたらよかったかな!と思います。

引用:ユアマイスター公式サイト

トイレのお掃除を依頼しました!
事前に一番気になってるところをお伝えし、当日もその部分確認いただき綺麗にしていただきました。始める前に他に気になるところありますか?と聞いてくださっていたのですが、とりあえず全て綺麗にしてくれるのだろうと思っていたので特にお伝えしませんでした。作業時間は30分も経ってなくてあっという間に終わり、とっても驚きました。正直、え?気になってる伝えた場所の汚れをとっただけでは?!と。トイレは拭いたとのことでした。便器の中の水が出てくるところの汚れとかウォシュレット外して掃除とか1時間みっちりしていただけるのかと思ってたので30分弱というあまりの早さに事前にどのような掃除をやってもらえるのかしっかり確認が必要だったなと後悔。
とても優しい女性だったので余計にその場で言えず。。
今回は自分のミスなので、お掃除の方は悪くありません。
お掃除は女性がいい!という方はお掃除バスターさんオススメです。そして掃除内容は事前にしっかり読んで確認、聞いて確認が大事です!

引用:ユアマイスター公式サイト

思ったより きれいになっていた。
残念な点は 蛇口のところの青さびが 落ちきれていなかったのが 残念でした。

引用:ユアマイスター公式サイト

悪い口コミでは、掃除範囲や仕上がり、片付けが不充分だったといった意見や、別で駐車料金が取られたといった意見が上がっていました。

業者によっては、別で駐車場代や出張費がかかる場合があります

掃除箇所についても、特に気になる部分は自分で確認しておく・掃除に立ち会うといった対処が必要となる場合がありそうです。

トラブル回避のためには、事前の業者とのやり取りでしっかりと作業内容の擦り合せを行うことが重要です

「プロだからすべてまかせっきりにする」という気持ちでいると、思わぬトラブルを招くことがあります。

【ユアマイスター】トイレ掃除の良い口コミや評判

公式サイトの口コミを見ると、基本的には満足度の高い口コミが多いです。

これらの口コミは作業完了後に書かれているため、信頼性も高いといえます

事務所にお借りしたビルトイレ。長期間使用されてないらしく黄ばみ汚れ酷くや窓回りも暗く絶望的に困ってました。ネット検索で知り、すがる思いで試しにご依頼。注文もスムーズで、驚くことに仕上がりは新品みたいに真っ白に再生。まわりの鏡なども綺麗にして頂き丁寧でさすがプロだと思いました。出会えてよかったです!

引用:ユアマイスター公式サイト

自分で掃除してもなかなか綺麗にならないウォシュレットや、手洗い場のザラザラ。
思い切って頼んでみましたが、凄い綺麗にきていただきました!!!
やっぱりプロは違う、頼んでよかったなと本当に思います。
また定期的にお願いしたいです。

引用:ユアマイスター公式サイト

頑固な尿石も綺麗にして頂き 最後まで とても丁寧に作業していただきました。
追加料金もないので 安心してお任せできました。
ありがとうございました。

引用:ユアマイスター公式サイト

ウォシュレット付近の汚れが気になりお願いしました。綺麗にしていただきありがとうございます。子供がちょこちょこ話しかけに行ってしまいましたが、優しく接してくださり子供も喜んでいました。

引用:ユアマイスター公式サイト

初めて利用させていただきましたが、めちゃくちゃ対応もよく、作業終了後、見ると色んなところまで掃除して頂いてました^ ^とても良い業者様でした。また機会があるときにはお願いしたいと思います
本当にありがとうございました^ ^

引用:ユアマイスター公式サイト

良い口コミでは、自分ではどうにもならない頑固な汚れをキレイにしてくれた、子供にまで優しく対応してくれたなどの意見が見られました。

追加料金なしでも充分なクオリティに満足といった声も上がっています。

【ユアマイスター】トイレ掃除について徹底解説

ユアマイスターのトイレ掃除について、全体的な流れや範囲、料金などをまとめました。

トイレ掃除の内容

トイレ掃除の範囲は、業者によって多少異なります。

オプションとして請け負っている場合もあるので、事前にプロに要確認してください。

主な作業範囲

換気扇、棚、便器、便座、ウォシュレット(分解可能な範囲で)

手洗い部分、照明、窓、ドア、天井、壁、床

トイレ掃除の料金

ユアマイスターを使ってトイレ掃除を依頼したときの作業料金は、およそ7,000円~9,000円です

ウォシュレット機能が付いた便器などは、クリーニングの手間が増える分料金も高くなります。

トイレ掃除にかかる時間

トイレ掃除にかかる時間は、基本的に30分~2時間程です

振れ幅が大きいのは、便器の種類や汚れの程度によって左右されるためです。

また、事前にトイレから物を移動させておくと、所要時間の短縮になります

トイレ掃除の流れ

ユアマイスターのトイレ掃除の流れについて、ウォシュレット付きトイレを例に見ていきましょう。

STEP
養生し換気扇から丁寧に掃除

まずはしっかりと養生して、掃除に用いる道具を準備します。

掃除は上から下へという基本通り、換気扇から丁寧に掃除をしていきます。

STEP
棚やタンク内部の洗浄

トイレに棚がある場合、そちらもキレイにしていきます。

棚掃除は汚れも少ないため、普段からこまめに行なっておくと、キレイに保つことができますよ。

オプションではありますがタンク内部の汚れも落としてもらえます。

STEP
手洗い部分や便器&フタの掃除

次に、タンク上部の手洗い部分を掃除していきます。

その後、ようやく便器のフタと便座をキレイにします。

ここまでの作業で、目安所要時間は30分程です。

STEP
ウォシュレットの部分の掃除

次に、自分では掃除がしづらいウォシュレットの部分です。

プロの手にかかれば、10分程でキレイになります。

STEP
便器内部洗浄&周辺を掃除して完成

その後、専用の道具を使って便器内部と周りの汚れを落とし、最後に壁・ドア・床の掃除を行えば片付けをして作業完了です。

【ユアマイスター】トイレ掃除の予約方法

ユアマイスタートイレ掃除の予約方法を解説します。

>>予約はコチラから

STEP
希望の掃除箇所とお住まいの都道府県を選択
STEP
注文内容と希望の日時を選択
STEP
決済方法を選択
STEP
プロからメッセージを確認
STEP
予約日程にプロが作業
STEP
作業完了後、お支払いして完了
STEP
【任意】マイページから口コミを投稿すると喜ばれます!

予約時の注意点

トイレ掃除の予約時の注意点を説明します。

注意点は主に以下の2点です。

  • 希望する清掃範囲が含まれているか
  • 業者の口コミや評判は問題ないか

この2点の確認を怠ると、思わぬトラブルに繋がる恐れがあります。

また、年末や引っ越しシーズンなどは特に、早めに予約しておいた方が希望通りの日時に予約できます

ユアマイスターと他社のトイレ掃除を徹底比較

「トイレの掃除」に関して他社との比較を表にまとめました。
ユアマイスターは、基本コーティングなどがないものの、大手2社に比べて価格の安さや、おまかせマイスター機能で自分に合った業者を見つけられる部分が特に優れています

ユアマイスターダスキンおそうじ本舗
料金約7,000円~9,000円9,900円19,800円~9,460円
オプション等タンク内部清掃便器追加、床ワックスなど汚れ防止コートなど
公式HPはコチラ公式HPはコチラ公式HPはコチラ

まとめ

今回は、ユアマイスターのトイレ掃除の流れや口コミをご紹介しました。

自分でこまめに掃除を行うことも大事ですが、1年に1.2回くらいはプロに頼んで楽をするのも一つの手です

ユアマイスターなら、格安でクリーニングを依頼できるほか、業者によっては普段の掃除についてのアドバイスを貰えることもあります

ぜひユアマイスターを有効利用して、毎日使うトイレをきれいに保ちましょう。

>>ユアマイスター公式HPはコチラ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次